新しい習慣をつくるというアイデアはとても魅力的なもの
だからストイックに我慢して悪癖すべてを変えようとする。
そして、脳は楽だから悪癖に戻そうと拒否反応を起こす。
つまり、つづかないのである。
習慣を変えることは簡単なことはでない。
長年の癖は脳の奥まで浸透し、強い感情と結びついている。
一瞬で変わると一瞬でもとに戻ってしまう。
脳が気づかない程度に少しずつ進んでいったほうがよい。
まずは、ひとつだけはじめてみよう。
それが定着したら、次へと進めばいいだけ、、、
このブログでは、食事、運動、睡眠の習慣改善をお手伝いする情報をメインに
発信していきます。
参考にしていただけると幸いです。
四の五の言わずに読書 読書を通じて人生を豊かにするサイト
コメント